節約>今や情報は迅速・無料で手に入る

ニュースはニュースサイトかテレビで十分得られるので、
新聞はやめました。これで月に3000円近く浮きました。
本はなるべく図書館から借りるようにしています。
旅行ガイドなどは行き先の観光協会のパンフをもらう。
あるいは、100円ショップでガイドブックを買います。

宿などの情報は、本や雑誌より、ネットの口コミ情報のほうが信頼できます。
雑誌は、どうしても知りたい特集が載っている場合以外は買いません。
今は良質のフリーペーパーがたくさん出ているので、
それだけで必要な情報は得られます。
あとは本屋で立ち読みするくらいでOKです。
雑誌は美容院や病院の待合室で読むという人もいますが、それもいいと思います。
また、買った本は一度読んだら、読み返すということはまずありません。
読み終わった本はまとめて古本屋さんに引き取ってもらいます。
段ボール一箱分くらいあればとりにきてもらえます。
それでもお金はほんの少しにしかなりませんが、
本棚でほこりをかぶっているよりはいいと思います。

専門書は高いので古本屋で買います。
最近は古本屋のネットショッピングも充実しているので便利です。
金券ショップで図書券を購入して、それで本や雑誌を買うようにするとお得です。

節約

トップページ
毎日の食費を切り詰める方法1
普段のお出掛けを見直して交通費節約
長電話は厳禁 会話テクニックで通信費を削るコツ
交際費をできるだけ掛けずに楽しむ方法
パーティーのファッションでおしゃれに節約する裏技
意外と落とし穴の多いネットショッピングとの付き合い方
デパートを利用して賢く洋服を買う方法
古着を上手に買い取ってもらうコツ
毎日の食費を切り詰める方法2
自家製食材で無料の素材を手に入れる
無駄の多い光熱費は節約ポイントの宝庫
洋服の手入れでも一工夫で節約する裏技
今や情報は迅速・無料で手に入る
最安が最善とは限らない、安さの落とし穴に掛からない方法
上手に宿代を浮かせて旅を楽しむコツ
探せば多い、無料の施設でリラックスする
外国の習慣を取り入れて節約しながら掃除する方法
自然の力で薬いらず、常備薬の節約
身近な情報を使い無料で習いもの
すぐできる500円玉貯金と新札貯金
毎日の食費を切り詰める方法3
捨てる前に、食材の二次利用する裏業
映画やCDも無料・格安で視聴する
つい買ってしまうジュースやお菓子の「つい」をなくすコツ
浪費、無駄な買い物をカットする方法
毎日の家計簿でコスト意識を育てて節約
クレジットカードとの上手な付き合い方
人の流れと逆を行き出費を抑える方法
おまけを付けて貰い無料でもう一品手に入れる
遠出しなくとも、近場で観光を満喫するコツ

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system